mative ペーパーバッグ製作

 

こんにちは。

今日はMativeのオリジナルバック、制作工程をご紹介したいと思います。

デザインから製作まで自社オリジナル品で、とってもおしゃれ!

 

バック本体部分は合成紙に出力したものをカットしています。

合成紙とは、主にポスター出力に活用される合成樹脂を原料にした用紙です。

耐候性があり、破れにくい素材です。

 

 

より、強度を強化するために表面をマットラミネート加工してあります。

マットラミネートについては以前ご紹介した記事をどうぞ!

「マットラミネート加工」

 

マットラミネートは少し乳白色がかった色合いなので

ポスターなどの表面に加工するとカラーが落ち着き、

目に馴染みやすい仕上がりに!

表面の耐水性も増し、少々の雨でも大丈夫!

 

表面にマットラミネートした合成紙に今度は組み立て用に折り目を入れ、

折り目を入れ終わったら、余白部分をカットして組み立てていきます。

 

組み立てを終えたら、孔開(あなあけ)加工へ!

 

 

穴は取っ手のヒモを通すように直径5.5mmのものを2箇所に。

そのままヒモを通してしまうと、荷物の重さで穴が破れてきたり、痛んでしまうため

ハトメを打ち付け、丈夫な仕上がりにしています。

 

ヒモを通し終えたら完成です!

 

 

完成品は320mm×480mmの大きめなつくりで

A3サイズのものや、サンプル帳などがスッポリ入るサイズになっています。

 

ひときわ目立つ側面部分はコチラ!

 

 

デザインのアクセントにもなる、鮮やかなMativeカラー!

 

更に、バック底の方にも丈夫にするための工夫が・・!

ウッドラックパネルにインクジェット出力されたmativeロゴをを貼り付け

底板にしています。

 

 

パネルに厚みもあるので、底部分をしっかりと支えてくれます。

厚みはありますが、ウッドラックパネル自体、軽い素材なのでバックも重くなりません。

 

袋を覗いたときもおしゃれ!

 

 

ペーパーバッグやショッパーは、持ち歩くだけで広告・宣伝効果も絶大!

おしゃれなものはエコバックとして使用したり、長く活用できます。

ショップ・店舗・会社だけのオリジナル品をつくりたい!という方におススメ!

 

これから制作をお考えの方は、是非ご参考に!

 

関連する投稿

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください