アンティーク」タグアーカイブ

おしゃれ 箔押し・エンボス加工

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は、見た目を華やかに装飾してくれる「箔押し加工」を

ご紹介したいと思います。

箔押し加工とは、薄く伸ばした箔を熱と圧を加えて転写する加工のことです。

こちらはprint-alamodeの箔押し加工サンプルです。

 

 

ホットスタンプと呼ばれることもあり、加工自体は同じですが

転写物によって呼び方が異なります。

 

こちらは以前、制作しました「who’s who chico」様のリーフレット。

 

 

ゴールドの部分は、すべて箔押し加工がされています。

キラキラしていて、とってもカワイイ!ゴージャスで高級感さえも漂っています。

アンティークっぽい雰囲気も出ておしゃれです。

 

カラーも豊富で金箔のようにキラキラと光るものから

光沢のない落ち着いたカラーのマット系までさまざまです。

文字自体も普通に転写させる方法と文字がボコッと浮き上がっているように見える

エンボス加工をすることも可能です。

エンボス加工の加工方法にも、いくつかパターンがあり片面エンボスや

両面エンボスといった加工方法があります。

 

エンボスのアップ画像はコチラ。

 



名刺やショップカード、ダイレクトメールにひと手間加えてあげるだけで

仕上りも大きくかわってきます。

普通のインクだけの印刷と印象もかわり、見た目もとっても華やかです。

ロゴを引き立たせたり、まわりのフチや装飾で使用してもとってもおしゃれ!

絵柄などワンポイントで使用してもデザインのアクセントになるので、おススメです。

 

過去の箔押し加工の記事はコチラ。

「箔押し加工 ダイレクトメール」

「おしゃれなダイレクトメールデザイン」

これから制作をお考えの方は是非ご参考に!

 

 

スタンプカード制作

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は、とってもおしゃれなカラーのスタンプカードを

ご紹介したいと思います。こちらは都島区にある、

「caffe Italiana Vivace (ヴィヴァ-チェ)」様のスタンプカードです!

 

 

とってもおしゃれな色合いのスタンプカード。

こちらの用紙は「タントN-10」を使用していて、用紙自体に色が付いています。

サイズは90mm×55mmで名刺やショップカード等と同じサイズ。

紙の厚さは180Kgで、程よく厚みのある用紙です。

 

こちらはタントのサンプル帳です。

 

 

タントは表面にうっすらとデコボコのある、

少しザラザラとした手触りのある用紙です。触った感じは画用紙に似ています!

そのデコボコ感が何ともおしゃれでアンティークな感じに仕上がります。

 

わかりやすくアップにした画像がコチラ!

 

 

背景自体は単色なのに表面のデコボコによって

いろんな色合いが混ざったように見えます。

ロゴまわりの枠面も線がところどころ途切れている感じがすごくおしゃれ!

焼印を入れたような素敵なデザインが背景のカラーとも相性バッチリ。

こちらのデザインは企画・グラフィックデザイン事業部Quarto 403のU氏のデザインです。

 

カードの裏面はコチラ。

 

 

裏面にはスタンプ欄と店舗の情報や、お客様の情報書き込み欄が

プリントされています。

ちなみに雨天の時はスタンプ2つ押印らしいです!

何ともお得!表面と裏面を使い分けることでスタンプカードでも

たくさんの情報を紹介することが可能です。

独特なカラーが目を引くのでショップカード等にもおススメ!

これから制作をお考えの方は是非ご参考に!

 

 

 

おしゃれ ショップカードデザイン

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は、とってもおしゃれでデザイン性も抜群の

ショップカード兼、フライヤーをご紹介したいと思います!

 

こちらは家具や雑貨、アート品を販売している「Nonius」様の

ショップカード兼、フライヤーです。

 

 

おしゃれ!!

本物のものさしのようです!一見、ステンレスや金属のような見栄えですが

用紙にプリントされているデザインなんです。

用紙はヴァンヌーボという紙を使って印刷しています。

形も他ではあまりみかけないのでインパクトもあり、かわいい!

 

アップ画像はコチラ。

 

 

本物の金属のような色鮮やかさ!

とってもキレイです。

アンティーク感も漂っています。

裏側の写真はコチラです。

 

 

裏面には、ちょっとした店舗紹介やアクセス用の地図、

住所や営業時間などが書かれています。

用紙のサイズは160mm×20mmですが要点のみの記載で

スッキリまとまった仕上がりに!

 

そして、この気になるものさしのデザイン・・・

本物の定規と比べてみました。

 

 

何と目盛りが一緒なんです!

遊び心もあるおしゃれなデザインです。

思わず友達にも勧めてしまいたくなります!

ショップカードやフライヤーは配布したり、店頭に設置する場合が多いので

いかに人の目を引き付けるかもポイントになってきます!

これから制作をお考えの方は是非ご参考に。

 

 

クラフト紙 セール用ポップ

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は見た目もおしゃれなクラフト紙のセール用ポップをご紹介します。

以前、ブログでもご紹介しましたが、クラフト紙とは

茶封筒やラッピング用紙、名詞やショップカードなど

たくさんのものに活用されている用紙です。

 

 

茶色のカラーに少し手触りのあるザラついた感じがとってもおしゃれ!

雰囲気もでて、ナチュラルさを演出させることもできます。

 

こちらは以前、制作しました「who’s who chico」様の

SALE用ポップです。

 

 

こちらは店頭のボディーに持たせたり

商品にクリップで留めたり多様活用できるポップです!

サイズは210mm×148mmのA5サイズになっています。

大きすぎず小さすぎず、ボディーに持たせたり、クリップで留めるには

ピッタリのサイズ!

紙の厚さは130Kgです。

クラフトで出力するだけで、アンティークな感じに見せることもできます。

 

他にも以前、紹介したクラフト紙に関する記事はコチラ。

「クラフト紙 ショップカード制作」

「QRコード facebook」

通常、難しいとされるQRコードもキレイにプリント出来ます。

ショップカードやポップ以外にもダイレクトメールや名刺に使用しても

インパクトが出てかわいくなりそう!

また、柄などをプリントしてラッピングとして活用するのもおしゃれ!

 

これからのセールや店舗のイベント時期にはおススメです。

制作をお考えの方は是非ご参考に!

 

おしゃれ 木製什器

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は昨日に引き続き、以前、製作致しました株式会社MARKS様の

木製什器をご紹介します。

 

まず昨日、紹介した塗装を終えた白い合板に棚柱を取り付けていきます。

 

 

写真の画像だと棚の背板部分に垂直に取り付けられているの

シルバーの金具が棚柱です。

棚柱とは棚板を受ける(支える)ブラケットを取り付けるための金具で

等間隔に穴が開いていて、棚の高さを自由に変えることを可能にさせます。

ブラケットとは壁や柱に取り付ける受け台のことです。

写真でいうと棚柱にさしてある棚板と平行になっているものがブラケットです。

これで上の棚部分は完成になります。

 

続いては下にある茶色の棚を紹介します。

 

 

こちらの塗装はオイルステイン塗装をしています。

オイルステインとは普通のペンキとは違い「塗る」というよりは

木材を「染める」(浸透させる)といった塗装方法になります。

ペンキで塗ったとき特有の、のっぺりとした感じがなく

木材、本来の木目を引き立たせてくれます。

染みこんでいくタイプの塗装方法なので、普通のペンキで塗装するよりも

乾きが早いので塗装にかける時間も短縮することができます!

 

アップ画像がこちら。

 

 

木目がとってもきれいでアンティーク感も出ます。

こちらの棚は中央に空いている穴に指を引っかけて

扉を開け閉め閉めする観音開きタイプです。

 

扉の開け閉めには「スライド丁番」を使っています。

スライド丁番の画像がこちら。

 

 

スライド丁番は棚の外側からは丁番が見えないので

デザイン的にもスッキリとした印象を与えてくれます。

 

中の部分はコチラ!

 

 

棚の中は二段に分かれています。

天板(棚の1番上の板)の下に板1枚分入る隙間。

これには意味があるんです!

この隙間に1枚、棚板を収納させて天板を長くする(引き伸ばす)ことが可能になるんです。

 

 

すっごくおしゃれ!

用途に合わせて出したり収納したり出来るので便利です。

デザイン性も実用性もバッチリ!

 

とってもおしゃれな木什器。

独特の雰囲気もでてショップのディスプレイとしてもおススメ!

存在感もあり、オリジナル品も製作出来ます。

製作をお考えの方は是非ご参考に!