投稿者「mativeD」のアーカイブ

えびすのホームページをアップしました♪

こんにちわ。

雨が降ったりやんだりですね。。

山口の方では甚大な被害も出ていますし、

この頃のゲリラ豪雨はバカにできませんね。。

 

今日も、梅雨のようにムシムシと暑かった今日この頃….

en-countに続き、今日はえびすのホームページをアップしましたので

お知らせいたします!!

すっきりとしたシンプルなホームページでしょう?

ナビゲーションは左にまとまっており、

非常に分かり易いホームページとなっております。

 

美味しそうなメニューも盛り沢山、掲載しております。

WEBクーポンもご用意しておりますので、

クーポンを印刷して、是非実際にえびすに

足を運んで頂ければ、幸いです(^^)

JR森ノ宮駅で下車して、すぐにお店に行けます。

えびすのアクセスマップはこちらです。

皆様のご来店、お待ちしております。m(_ _)m

 

WEB制作事業部envoiでは、

飲食店様向けのホームページ制作を得意としております。

ホームページ制作のご依頼は、是非WEB制作事業部envoiまで

お気軽にご相談・お問い合わせください。

WEB制作事業部 envoiへのお問い合わせはこちらまで。


 

 

 

en-countのホームページをアップしました!

こんにちわ。

毎日暑い日が続きますね….

皆様は、夏バテしておりませんでしょうか?

 

夏バテにはやっぱり、水分補給と栄養のつく食べ物をしっかり食べる!

これ、基本ですよね。

ということで、夏バテ防止にもなりそうな、

en-countの炭火焼鶏をご紹介させて頂きます。。(ちょっと強引かな・・)

こちらがen-countのTOPページになります!


WEB制作事業部envoiでは、en-countとebisuのホームページを制作しました。

今日は、en-countのホームページのご紹介です。ebisuにつきましては、

また次回お知らせさせて頂きます。

 

こちらがen-countのメニューページなります。

menuブックをあしらったレイアウトがお洒落でしょ?

また、WEBクーポンもご用意させて頂きました。

WEBクーポンを印刷して、是非en-countにご来店下さい。

素敵なサービスをさせて頂きますよ。。

 

あと、en-countのホームページで注目して頂きたいのは、

背景写真です。プロのカメラマンに撮影して頂いた写真を使用しているので、

とてもお洒落な仕上がりとなりました。

写真って・・・・とても大事ですね。

 

ホームページの制作のご依頼は、是非WEB制作事業部envoiまで

お問い合わせください。

あなたも素敵なホームページを作りませんか?

 

WEB制作事業部 envoiへのお問い合わせはこちらまで。

 

7/24~7/25 天神祭ですよ!

こんにちわ。
Mativeは、天神祭りの開催地から近いということもあり、
昨日、今日と天神祭の見物客でにぎわっております!!

 

祭=夏!を感じますね。

今日は花火も打ち合がっていますよ。

 

そして、Mativeの会社に集配にくる業者の方も

天神祭仕様となっています!

 

 

こういうサービス、非常に良いと思いました。

そして、祭といえば屋台!

屋台って、すごいアートだなぁ~って改めて思います。

 

 

デザイン会社で働くものとして、すごく刺激を受けました。

皆さんも、夏は祭に出かけてみてくださいね。

お近くに立ち寄られたら・・・。Mativeにも寄って行って下さいね。

お待ちしております。 た~ま~や~。

      ∴∥∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵∥∵
*/※\* ・
 *│*  i i

ホームページ製作の基になるワイヤーフレームとは

 

こんにちは。

今日は、ホームページ制作の基となる

ワイヤーフレームというものをご紹介したいと思います。

 

ホームページの制作現場では、

いきなりホームページを作り始める訳ではなく、

お客様のご要望をもとに、まず最初に

ホームページの構成を考えます。

 

構成を考える時に作成する資料が

サイトマップと呼ばれる資料であったりワイヤフレームの資料であったりします。

 

こちらの資料がサイトマップと呼ばれるものです。

 

 

ホームページの構成全体を、ツリー上で表現することで

何階層までリンクが必要なのかや、どんなコンテンツが

必要なのかを考えるための資料になります。

 

次にワイヤーフレームですが、

ホームページをデザインする前段階で、

いわゆるホームページの設計図のようなものになります。

 

 

そう!ホームページ制作の現場においても、

設計図なるものがあるんですよ!

 

そして、ワイヤーフレームを基に作られた企画書がこちらになります!

 

 

ワイヤーフレームをあらかじめ用意しておくことにより、

デザイン担当の方に、よりスムーズにホームページのデザインを

行って頂く事が出来ます。

 

もし、ホームページのリニューアル等を検討されている方がいらっしゃいましたら、

まずはワイヤーフレームを作成してみてはいかがでしょうか?

 

ホームページ制作でご不明な点がございましたら、

Mativeのホームページ制作事業部

envoi[アンヴァ]までお声をおかけ下さい。


こちら
からお気軽にお問い合わせ下さい。

皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。

トイレ改装中!

 

こんにちわ。

今日は、Mativeの事務所のトイレについて

少しご紹介させて頂きます。

実は、現在トイレが改装中なんです。

 

 

これまでは、和式のトイレだったんですが、

新しくなったら様式のウォシュレット付きのトイレになるんですよ!

 

 

完成するのが楽しみです!

皆様も、Mativeの事務所にお越しになった際は、

是非新しくなるトイレを見て行って下さいね。