始めての営業

こんにちわ。おにぎりことYです。

 

私が営業を始めて22日経ちました。

今回は私が始めて営業した日をご紹介させて頂きます。

私が営業を始める前までロープレの練習をしたり、E

さんと打ち合わせに同行して経験を積んできました。

 

しかし経験を積んでも実際一人で営業始めると緊張して

相手にわかりやすく説明出来ませんでした。

 

その結果、受付の方を困らしてしまったり、担当者に

会えず受付で断られる事が多々ありました。

 

最後の1社も断られましたが、その最後の方からお話をさせ

て頂きました。その方は前の部署が営業で、私を見て懐かし

く思い最後に「諦めず頑張ってください」と応援して頂け

ました。この言葉を頂けた時、私は嬉しくなってまだまだ

頑張らなければいけないと反省し、会社に戻った一日でした。

 

 

オススメ特殊紙 トラックGA

 

こんにちは。

今日は一見、変わったオリジナル性のある特殊紙を

ご紹介したいと思います。

定期的にお送りするダイレクトメールから、ちょっと特別なご案内まで

さまざまなシーンで活用いただける、「トラックGA」をご紹介します!

 

 

トラックGAは用紙の片面にエンボス加工が施されており、

ラインが入っているようにみえる、凹凸のある用紙です。

 

デコボコしているので、どういう風に使用して良いかわからない、

文字とかが読みづらくなってしまうのでは??と思われがちなのですが

裏面は普通の紙と同じく平坦なつくりなので、表と裏を使い分けることで、他とは違う

印刷物を仕上げることが可能です。

 

 

こちらは、サンプルで制作したダイレクトメールです。

こちらのサンプル品のように、2つ折りの部分をずらしてもカワイイおしゃれな仕上がり!

 

一番はじめに紹介したトラックGAはラインが縦にはいっていたのですが

こちらのサンプルは用紙の向きを変えて、横向きのラインに仕上げています!

アップにしたものがコチラになります。

 

 

ラインが横向きになると、また縦の時とは雰囲気が変わりおしゃれです。

デザインによって使い分けなど出来そうですね。

あまり見かけない、めずらしい用紙なので特別なご案内や招待状などにはピッタリ!

手触りもあり、他にはない独特な雰囲気を表現してくれます。

 

プリント事業部print-alamodeでは小ロット印刷も対応しておりますので

必要な枚数での製作が可能です!

また、ホームページからもご注文が可能!!

他にもたくさんの特殊紙を取り揃えておりますので、是非いちどご覧ください!

print-alamode ホームページ

 

 

Mativeの強み~店舗設計からプロモーションまで一貫してサポートいたします。

こんにちわ。

 

10月も後半に入り、急に寒くなりましたね。

案の定、季節の変化についていけず、

先週末より風邪をひいております。

皆様も、体調管理には十分お気を付け下さい。

 

さて、今日はいつもとは、一味違う視点からブログ記事を

執筆させて頂きます。

 

既にご存じのとおり、

Mative = モノづくりが出来るデザイン会社

をコンセプトに掲げております。

 

具体的にはどういう事なのかを、詳しくご説明させて頂きたいと思います。

 

Mativeには、6つの事業部があります。

 

Planning(企画チーム)では、店舗設計事業部、デザイン事業部、WEB制作事業部があり、

Manufacture(企画製作・施工チーム)では、プリント事業部、看板製作事業部、家具製作事業部があります。

 

6つの事業部があるということは、例えば店舗設計~、デザイン、印刷物出力、プロモーションまでを

全て一貫してトータルプロディースする事が可能になります。

 

例えば店舗設計では、内装・外装含め、全て弊社で完結する事が出来ます。

 

 

 

また、看板のデザイン・製作も可能です。

 

 

もちろん、ロゴのデザインもOKです!

出力してメニューブックを作ったり・・・

 

 

カウンター什器を作ったり。

 

 

お店がオープンした後は、WEBサイトの制作も行い、

プロモーションにもぬかりはありません。

 

 

このようにMativeでは、店舗作りからプロモーションまで

一貫して行って欲しい!!という、オーナー様のご期待に

トータルでサポートさせて頂く事が可能です。

Mativeをどう使って頂くか・・・。

それは、オーナー様次第といったところでしょうか。

 

お問い合わせ、お待ちしております♪

Quarto403ブログ始めました!!!

 

こんにちは、本日はお知らせです!

mativeの企画・デザイン事業部Quarto403のブログができました!

 

 

今までのホームページでは実積紹介がメインだったので、

こちらのmativeブログを使って、ご紹介しておりましたが

ホームページをリニューアルし、新しく専用のブログを構築しております!

 

ブログのデザインはもちろんQuarto403が担当!

 

 

ホームページと同じくシンプルなモノトーンを基調としたデザインで

写真やデザインも映える仕上がりとなっております。

 

mativeでは店舗や建物などの店舗設計や、ホームページやブログなどWEBデザイン、

名刺やポスター等の印刷媒体まで、、全てのデザインをQuarto403にて担当しているので

たくさんのジャンルにとんだ実績があります。

 

 

ノベルティ企画などもやっているので、眺めているだけでも楽しいです!

 

実積だけではなく撮影サービス等もおこなっているので

おしゃれで雰囲気のある写真もたくさんあります!

ブログでもこれから、たくさんご紹介していく予定ですので

みなさん!お楽しみに!!

 

キャンドルナイト♪♪とクリスマス

 

こんにちわ。

もう10月も中旬となりましたね。

今年も残すところ2か月弱、

11月、12月とあっという間に年末を迎えますね。

 

少し早い話題となりますが、12月のクリスマスシーズンに

備えて準備はもう始めておられますでしょうか?

 

こちらは以前、オンザカウチ様

ノベルティプレゼント告知ポスター&ディスプレイデザイン制作の

ご依頼をいただき、制作したディスプレイになります。

ポスター等については、こちらをご覧ください。

 

 

そして、こちらは季節は違うのですが、以前開催された

キャンドルナイトの様子になります。

茶屋町で開催された「1000000人のキャンドルナイト」

どうですか?幻想的でキレいでしょ??

 

 

次回は、12/4 と 12/11にそれぞれ、西梅田と茶屋町で

開催予定です。もし興味がありましたら、こちらをご覧ください。

1000000人のキャンドルナイト @OSAKA CITY 2013 Winter

西梅田ナイト 12月4日(水)

茶屋町ナイト 12月11日(水)

 

次に、こちらはWHO’S WHO gallery大阪店のアートブース

「gallery WHO’S WHO」でもキャンドルナイトが開催された様子になります。

 

 

そしてこちらは、

Mativeのニューフェィス、パペットマン!!

突如として、町に現れ、笑いの渦で町を破壊しつくす!!・・・な訳ないですよ。

 

 

全然話の流れがないですけど・・

こいつ、これからちょくちょく出てくると思われます。。

Mativeのニューフェィス、パペットマンをよろしく!!

 

・・・って結局何の話?(笑)

 

では。