おしゃれ」タグアーカイブ

ケナフペーパー ポスターサンプル

 

こんにちは。

今日は引き続きポスター紙のサンプル帳をご紹介したいと思います。

今日は独特な色合いが特徴的な「ケナフペーパー」

別名、クラフト紙と呼ばれることも多くmativeのブログでも何度かご紹介しています。

その時の記事はコチラ。

「クラフト紙 ショップカード制作」

「箔押し加工 ダイレクトメール」

 

 

過去のブログで紹介されている特殊紙印刷のクラフト紙は

東海両更クラフトという用紙で厚さ130Kg。茶色の色合いも少し濃いめになっていますが、

ポスター紙のサンプルに使用している用紙は紙厚も約60Kgほどの薄い用紙になっています。

わかりやすい例だとチラシぐらいの厚みです。

 

 

近くで見ると用紙の繊維がわかるほどの少し明るめな茶色です。

もともと、ことらのクラフト紙はインクジェット用の用紙ではないため、印刷すると

インク部分がにじみ、裏面にデザインが透けます。

 

 

薄めのカラーだと、にじみも目立ちませんが黒や濃いめのカラーは

アップ写真でもわかるように、にじみが出てきます。

 

 

でも、その「にじみ」が逆に雰囲気あるおしゃれさを演出してくれます。

ちょっとぼかしたような仕上がりにしたい、アンティーク調に仕上げたいといった時におススメ。

また、薄いつくりということからポスター制作だけではなく、梱包用のラッピングペーパーとしても

活用が可能!店舗のロゴや柄をデザインするだけでオリジナルのラッピングペーパーを

制作することができちゃいます!

例として以前、制作したラッピング用紙がコチラ。

 

 

「株式会社 エルドラド」様の会社案内ラッピングです。

とってもおしゃれな仕上がりとなりました!その時のブログはコチラ。

「おしゃれな会社案内」

ポスターとしてもラッピングとしてもおススメです!

ナチュラル感・アンティーク感・おしゃれ感すべてを出せてしまいます。

これから制作をお考えの方は、是非ご参考に!

 

 

おしゃれ棚ディスプレイ 製作

 

こんにちは。

今日は以前、製作・施工しました、とってもおしゃれで可愛らしい

什器ディスプレイをご紹介いたします。

 

今回、施工したのは「ciaopanic 原宿店」様。

もともと、ディスプレイとして店舗内に設置してあったサインディスプレイ。

 

 

すっごく大きなサインディスプレイ!迫力があります。

何と高さは2.2m、幅は1mと大人1人がスッポリ隠れるぐらいのサイズ。

この存在感もまんてんのディスプレイが今回、陳列用の棚ディスプレイに生まれ変わりました!

 

 

中の棚板部分にはガラスを当て込み、ちょっとした小物やアクセサリーなども

映える仕上がりになっています。

棚の背面部分も下地が入れてあり、しっかりとした丈夫なつくりに!

フック等を掛けることも可能になっています。

 

 

落ち着いたトーンの木目カラーがレセプションや店舗全体の雰囲気とも

相性がバッチリでとってもおしゃれ!

棚の上部分にはライトも取り付けてあり、商品をより引き立たせて見せてくれます。

ショップのみならず、オフィスやアパレル以外の店舗でも用途に優れる

棚ディスプレイ!

「店舗設計事業部any」では自社工場にて什器ディスプレイの設計・デザインから

施工まで幅広く対応しております。

これから製作をお考えの方は是非、ご参考に!

 

 

mative ペーパーバッグ製作

 

こんにちは。

今日はMativeのオリジナルバック、制作工程をご紹介したいと思います。

デザインから製作まで自社オリジナル品で、とってもおしゃれ!

 

バック本体部分は合成紙に出力したものをカットしています。

合成紙とは、主にポスター出力に活用される合成樹脂を原料にした用紙です。

耐候性があり、破れにくい素材です。

 

 

より、強度を強化するために表面をマットラミネート加工してあります。

マットラミネートについては以前ご紹介した記事をどうぞ!

「マットラミネート加工」

 

マットラミネートは少し乳白色がかった色合いなので

ポスターなどの表面に加工するとカラーが落ち着き、

目に馴染みやすい仕上がりに!

表面の耐水性も増し、少々の雨でも大丈夫!

 

表面にマットラミネートした合成紙に今度は組み立て用に折り目を入れ、

折り目を入れ終わったら、余白部分をカットして組み立てていきます。

 

組み立てを終えたら、孔開(あなあけ)加工へ!

 

 

穴は取っ手のヒモを通すように直径5.5mmのものを2箇所に。

そのままヒモを通してしまうと、荷物の重さで穴が破れてきたり、痛んでしまうため

ハトメを打ち付け、丈夫な仕上がりにしています。

 

ヒモを通し終えたら完成です!

 

 

完成品は320mm×480mmの大きめなつくりで

A3サイズのものや、サンプル帳などがスッポリ入るサイズになっています。

 

ひときわ目立つ側面部分はコチラ!

 

 

デザインのアクセントにもなる、鮮やかなMativeカラー!

 

更に、バック底の方にも丈夫にするための工夫が・・!

ウッドラックパネルにインクジェット出力されたmativeロゴをを貼り付け

底板にしています。

 

 

パネルに厚みもあるので、底部分をしっかりと支えてくれます。

厚みはありますが、ウッドラックパネル自体、軽い素材なのでバックも重くなりません。

 

袋を覗いたときもおしゃれ!

 

 

ペーパーバッグやショッパーは、持ち歩くだけで広告・宣伝効果も絶大!

おしゃれなものはエコバックとして使用したり、長く活用できます。

ショップ・店舗・会社だけのオリジナル品をつくりたい!という方におススメ!

 

これから制作をお考えの方は、是非ご参考に!

 

セール 切り文字ディスプレイ

 

こんにちは。

今日は、とってもインパクトもあり、おしゃれでかわいい段ボールを使った

ディスプレイをご紹介したいと思います。

 

こちらは「ciaopanic」様のサマーセール用ディスプレイです。

 

 

かわいい~!

前回、お正月のセール時にも「SALE」の切り文字でディスプレイを

製作しましたが、文字のデザインが変わるだけで雰囲気もガラリと

夏っぽくなります。

前回のディスプレイをご紹介した記事はコチラ。

「セール用ディスプレイ」

 

 

今回も前回と同様に、段ボールの切り文字を製作しています。

まず、段ボールの板を何枚も何枚もボンドで合わせて、分厚い板のようにしていきます。

 

 

ボンドが完璧に乾いたら、デザインされた塩ビシートを貼り付けます。

裏側から見ても文字が見えるように裏側には反転させたデザインシートを

貼り付けてあります。

シートを貼り付けたら、いよいよ工場の糸ノコギリを使い、文字の線に沿って

カットをしていきます。

 

 

実際、カットのようすを側で見させてもらいましたが、

うまいこと方向転換しながら直角部分やカーブ面もキレイにカットしていました。

本当にすごい!

 

外枠に沿ってカットが終わったら、今度は「L」の右側部分や「A」の下部分など

文字の内側にある余白部分をカットしていきます。

 

以前から、こういった中の部分はどうやってカットしているんだろう・・?と

思っていたので、まじまじと見ていると・・ドリルを取り出し、内側のカットする部分に

穴を開けていきました!

穴を開けてどうするんだろう・・?と考えていると、

糸ノコギリの針を上にあげ、ドリルで開けた穴に通します。

 

そして、針の位置を戻し、そこからカットしていくんです!

思わず「おぉ~!」と声が出てしまうほど。

小さくて複雑な形のスペースもキレイにカットしていきます。

さすがです。

 

 

切り文字の小口(断面)部分もキレイに重なった段ボールが層のように

なっていて、横から見てもとってもおしゃれです。

下のボックスは以前と同じものを使用しています。

 

「ciaopanic様ブログ」でもスタッフ様がディスプレイと撮った写真をブログに

アップして下さっています!

とってもおしゃれなので是非チェックしてみてください!

 

これからのセール時やイベントディスプレイに大活躍まちがいなしです!

迫力もあって段ボール独特のおしゃれ感も満載です。

これから製作をお考えの方は是非ご参考に!

 

ダイレクトメール デザイン

 

こんにちは、今日は夏に涼しげなダイレクトメールをご紹介します。

コチラは「russet」様のSecret Saleをお知らせするダイレクトメールです。

 

 

russet様、特有のモノグラム柄を背景にデザイン。

カラーも涼しげで、この季節にピッタリ。

すっごくおしゃれなデザインが思わず部屋に飾りたくなってしまうほど・・!

 

 

ポストカードのようです。

 

用紙は「王子アートポスト」を使用しています。

紙の厚さは220Kgと厚みもあり、しっかりとしたつくりの用紙です。

こちらはサンプル用紙になります。

 

 

王子アートポストは厚みのある光沢が特徴的な用紙で表面は

ツルツル、テカテカと光を放ちます。

写真やカラーを鮮明にプリントすることが出来るので色鮮やかに仕上げたい時などおススメ。

パッケージなんかにもよく活用されている用紙です。

 

裏面は店舗情報が掲載されています。

 

 

こんな、おしゃれなダイレクトメールが届いたらワクワクしてきちゃいます。

これから制作をお考えの方は是非ご参考に!