デザイン」タグアーカイブ

会社案内 封筒デザイン

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日はおしゃれな会社案内をご紹介したいと思います!

会社案内は自社のことを知ってもらうためにも会社の顔となる

とても大事な書類です!

 

会社案内と言ってもデザインや作りには何種類もあり、

用紙1枚にプリントされたものや、パンフレット状になっているもの、

何枚かを封筒に入れたもの、カタログのように小冊子状になっているものもあります。

こちらはMativeが業務提携している「名阪神不動産」の会社案内です。

 

 

こちらは中身の内容ごとに1枚ずつにわけられてプリントされていて

合計で5枚の作りになっています。

 

 

サイズは210mm×210mmで正方形のスッキリとした形。

用紙は「ヴァンヌーボ」を使用しています。

こちらはヴァンヌーボのサンプル帳です!

 

 

ヴァンヌーボは白さの引き立つ清潔感のある用紙。

紙の厚さは195Kgで、程よくしっかりとした厚みがあります。

枚数が多めになっているのでオリジナルの封筒に入れられています。

封筒の表面はコチラです。

 

 

封筒のデザインもとってもおしゃれです。

封筒に入っているだけで受け取った側も持ち帰りに助かり、中身をキレイに

保つことも可能になります。

中身の用紙と同じく正方形の形で見た目もカワイイ。

封筒のサイズはひとまわり大きめで230mm×230mmになっています。

 

封筒の裏面はコチラ!

 

 

表面との街並みがつながっていておしゃれなデザインです。

会社や企業の名刺のような存在なので、

会社のメリットやおススメ・売り出したい商品などの紹介もでき、

初対面で渡すことの多い会社案内は、会話のきっかけ作りにも

つながっていきます。

 

せっかくの会社案内なので、デザインやサイズもこだわって

オリジナル品を制作したい!という方は是非ご参考に!

 

 

ショッパー デザイン

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は、とってもかわいくて、おしゃれなショッパーをご紹介します。

ショッパーという単語を知らない方のために・・・

「ショッパー」とは、ショップのロゴや絵柄などが掲載されている

袋のことで、買い物した時に商品を入れる袋のことです。

 

袋といっても素材もたくさんあり、紙袋だったり布袋だったり、ビニールだったりと

素材によって仕上がりイメージもかわってきます。

今回は紙袋のショッパーを紹介していきます。

 

こちらは以前、mativeの企画・デザイン事業部Quarto403が

デザイン致しましたショッパー!

 

 

こちらは「WHO’S  WHO GALLERY」様のWINTER SALE用ショッパー。

セール用ポスターと同じデザインで、その時期だけのもの!

ところどころに描かれている吹きだしがセリフのようで

可愛らしいデザインです!

 

続いてはコチラ!

 

 

こちらは「ciaopanic」様のショッパー。

かわいい~!鮮やかな背景にインパクトのある「SALE」の文字!

どこにいても目立つデザインは持ち歩いているだけで

宣伝効果もバッチリです。

 

続いてはコチラ!

 

 

こちらもおしゃれ~!

こちらのデザインもセール用ポスターと同じ柄で

とってもカワイイです。

ポスターのデザインはQuarto403のホームページに掲載されているので

こちらへどうぞ!他にもおしゃれでかわいい・かっこいいデザインがいっぱいです。

「Quarto403ホームページ」

 

カラー違いはコチラ!

 

 

デザインは同じものでもカラーによって

また違った雰囲気に。

カラー違いで欲しくなっちゃいます!

ショッパーってかわいくておしゃれなデザインが多いから大事に

とっておいたり集めたり、エコバックとして活用する方も多いはず!

わたしもそうです。

 

部屋に飾ってもおしゃれで、実用性もあります。

持ち歩いているだけでショップの広告・宣伝効果もあり、

セールやショップのイベント事で限定ショッパーがあると

ショッパーが欲しくて買い物にいく方も多いので集客効果まで出てきます!

これから制作をお考えの方は是非ご参考に!

 

 

 

anyホームページ

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は私の所属するWEB事業部Signatureが制作しました、

mativeの店舗設計事業部「any」のホームページを紹介します!

 

anyのホームページは会社案内と同様に

可愛らしくピンクのイメージで製作されました。

ちなみにこちらがanyの会社案内!

 

 

大きく掛かったリボンがかわいらしいデザイン。

中には、ちょっとした仕掛けがあります!

開いてみると…

 

 

カワイイ!!飛び出すお店が店舗設計事業部らしく

とってもおしゃれです。

anyの魅力がたくさん詰まった会社案内になってます。

 

そんな会社案内を参考にして出来上がったホームページがコチラ。

今日は少しだけ紹介しちゃいます!

 

 

かわいい!鮮やかなピンクが目を引きます。

「GRANDOPEN」の文字が迫力満点です!

こちらのデザインはmativeの企画・デザイン事業部「Quarto403」にて

デザインされました。

Quarto403のホームページも、たくさんの実積写真が掲載されていて

おしゃれなのでチェックしてみてください!

「Quarto403ホームページ」

 

anyのホームページでは作業工程なども

実際に提案した平面図やパース、現場写真なども掲載されていて

店舗設計の工程を知らない方にもわかりやすい仕上がりになってます。

 

実積写真もカテゴリーごとにわかれていて

今までの店舗設計やデザイン、ディスプレイなど写真もいっぱいです!

ホームページからtwitterやfacebookページにも

アクセス出来るので是非1度ご覧ください!

「anyホームページ」

 

Happy Birth Day

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今月Mativeでは 誕生日 を迎えた方が2人。

今日はその主役の2人をご紹介。

 

まず1人目。

1日に誕生日を迎えたanyの設計担当T氏。

T氏は現場と会社の行き来で、とにかくいつも忙しそうです。

店舗設計や内装の知識がほとんどない私の質問にも

忙しい手をとめ、こころよく教えてくれます。

無知な私でもわかるように、わざわざサンプル帳を引き出してくれたり

図に書いて丁寧に教えてくれる、優しさのライセンスがあればS級であろうT氏・・・

T氏の少年のような笑顔にみんなが癒されてます。

たまにすごい体制でキーボードをたたいてるのが気になります。笑

 

そんなT氏はご飯屋さんに詳しい!「ここは行った方がええで~」と

何件か教えてもらい早速、食べにいきました!美味しかったなぁ。

ありがとうございます。

 

そして2人目。

昨日8日に誕生日を迎えたQuarto403のグラフィックデザイナーO氏。

テキパキ大量の仕事をこなすO氏。みんなが頼りにしています。

そして、とにかく絵が上手い!!!

初めてO氏の描いたイラストを見せてもらったときにアドレナリンが出たのを

覚えてます。笑

「すごいとしかいいようがない」とはこういう時に使うんだ・・・!と

学んだ26歳の秋の出来事でした。笑

そんなO氏のお手伝いをたまにしますが

お手伝いになってないであろうお手伝いでもO氏は「ありがとう~助かったわ~」と

言ってくれます。あなたは神ですか・・・私、頑張ります!!

 

そしてO氏は漫画を読むのが速い!

前に単行本を1時間に4冊読んだといってました。

私はめっちゃ急いで1.5冊だな・・・(私が遅いのか・・・?)

 

そんな2人。

この1年も実りある1年になりますように!!!

誕生日おめでとうございます!

 

 

 

似顔絵付き名刺

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は最近、人気のでてきている似顔絵付き名刺

写真付き名刺なども多いですが

写真を掲載するのは恥ずかしいとなかなか抵抗しがち。

そんな方におすすめなのが

「似顔絵付きの名刺」

 

こちらはサンプルで制作してみたもの。

今回はモノトーンのかっこいい感じの似顔絵にしてみました。

 

 

写真と違って本当にアートのような雰囲気。

 

似顔絵付きの名刺にはメリットもたくさん。

インパクトがあるので最初の掴みはバッチリ。

名刺をキッカケに話題も膨らみます。

 

どんどん増えていく名刺は、よく後から見返してみて

顔が思い出せない~なんて事も。

そんな時、似顔絵名刺なら顔と名前も一致して

忘れる事もありません。

渡す側も相手に印象付ける事、バッチリ。

 

 

写真を元に加工して、こんなにアーティスティックに。

デザイン性もあり、おしゃれな仕上がりになります。

名刺の表部分はスペースを余らしてる事も多いはず。

空いたスペースを上手く活用して似顔絵を取り入れてみては?

 

mativeでは掲載したい写真などのデータやスキャンなどした用紙を

お持ちいただければ名刺にプリント致します。

他とは差の出るオリジナル名刺に!

 

名刺をつくる際は是非、ご参考に。