店舗設計」タグアーカイブ

会社案内 ポップアップ

 

こんにちは。

今日は、ブログでも何度かご紹介している「店舗設計事業部 any」

かわいらしい会社案内の制作工程をご紹介したいと思います。

 

まず、完成したものがコチラ。

 

 

一見、普通の会社案内に見えますが、

中を開くとお店が飛び出すポップアップ式。

 

 

コチラの会社案内は「企画・デザイン事業部Quarto403」がデザインしています。

店舗設計事業部にちなんでお店が飛び出すアイデア!

とってもかわいいです。

ついつい、ながめていたくなっちゃいますね!

 

こちらのポップアップツールは「プリント事業部print-alamode」にて

ヴァンヌーボの135Kgを使い、1パーツずつ両面印刷されています。

 

 

両面印刷したものをカットしていき、組み立て用に折り筋をつけていきます。

 

パーツを分解したものがコチラ。

 

 

店舗の壁面に屋根、屋根の上から飛び出す看板や

店舗後ろにたっている看板、後ろの塀まで、合計5つのパーツからつくられています。

 

ポップアップで制作することによって開いた時のインパクトもあり

会社案内を渡す機会の多い初対面時など会話のきっかけ作りにも!

 

会社案内以外にも、店舗の特別なイベント時や招待状などにおススメ。

過去に制作しましたポップアップに関する記事はコチラ。

「招待状 クリアトナー加工」

「ポップアップ 招待状」

コチラの招待状も思わず飾っておきたくなってしまう可愛さでみなさまにも

大好評でした!

 

これから制作をお考えの方は、是非ご参考に!

 

 

anyブログ開設

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日はmativeの店舗設計事業部anyのブログ開設のご紹介を

したいと思います!

 

 

anyでは店舗設計からデザイン、サインなどの施工、

ショップや店舗の家具・什器デザイン、ディスプレイの製作まで

幅広く手掛ける大忙しの事業部です。

 

anyではT氏をはじめ、

去年の年末に家具職人のF氏・先月スペースプランナーのM氏が

仲間に加わり、事業の幅もどんどん拡大していっています。

 

そんなanyのブログが先週から始まりました!

可愛らしいブログのデザインはホームページと同じく、わたしの所属している

WEB事業部Signatureにて制作しています!

 

気になるブログの内容は・・・

リアルタイムで行われて店舗工事などの施工内容から

オリジナルの家具製作、店舗が出来上がっていく様、改装工事のようす・・

普段の生活では見れないような現場の風景や専門的な機械が盛りだくさんです!

たまにanyメンバーのプライベートな一面が見られたり・・!

 

anyホームページからもアクセス出来るのでみなさま要チェック!

ホームページ上のメニューバナーに「BLOG」ボタンがあるので

そこからアクセス出来ちゃいます!

 

 

ホームページもピンクのカラーで可愛らしく、詳しい施工の流れや

コンセプトなど・・たくさんの情報が掲載されているので、これから

店舗を構える方、構えようと考えている方、家具什器やディスプレイ製作を

お考えの方には必見です!

なかでも、カテゴリーごとに分けられている実積写真は、

ページを眺めているだけで楽しくなってきてしまうほど!

用途やコンセプトに合わせて、いろいろなジャンルで製作・施工しているので

オリジナルを造りたい!と思っている方は理想の店舗のカタチがきっと見つかるはず・・!

 

お問い合わせやご質問も、お気軽にどうぞ!

 

 

 

anyホームページ

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は私の所属するWEB事業部Signatureが制作しました、

mativeの店舗設計事業部「any」のホームページを紹介します!

 

anyのホームページは会社案内と同様に

可愛らしくピンクのイメージで製作されました。

ちなみにこちらがanyの会社案内!

 

 

大きく掛かったリボンがかわいらしいデザイン。

中には、ちょっとした仕掛けがあります!

開いてみると…

 

 

カワイイ!!飛び出すお店が店舗設計事業部らしく

とってもおしゃれです。

anyの魅力がたくさん詰まった会社案内になってます。

 

そんな会社案内を参考にして出来上がったホームページがコチラ。

今日は少しだけ紹介しちゃいます!

 

 

かわいい!鮮やかなピンクが目を引きます。

「GRANDOPEN」の文字が迫力満点です!

こちらのデザインはmativeの企画・デザイン事業部「Quarto403」にて

デザインされました。

Quarto403のホームページも、たくさんの実積写真が掲載されていて

おしゃれなのでチェックしてみてください!

「Quarto403ホームページ」

 

anyのホームページでは作業工程なども

実際に提案した平面図やパース、現場写真なども掲載されていて

店舗設計の工程を知らない方にもわかりやすい仕上がりになってます。

 

実積写真もカテゴリーごとにわかれていて

今までの店舗設計やデザイン、ディスプレイなど写真もいっぱいです!

ホームページからtwitterやfacebookページにも

アクセス出来るので是非1度ご覧ください!

「anyホームページ」

 

Happy Birth Day

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今月Mativeでは 誕生日 を迎えた方が2人。

今日はその主役の2人をご紹介。

 

まず1人目。

1日に誕生日を迎えたanyの設計担当T氏。

T氏は現場と会社の行き来で、とにかくいつも忙しそうです。

店舗設計や内装の知識がほとんどない私の質問にも

忙しい手をとめ、こころよく教えてくれます。

無知な私でもわかるように、わざわざサンプル帳を引き出してくれたり

図に書いて丁寧に教えてくれる、優しさのライセンスがあればS級であろうT氏・・・

T氏の少年のような笑顔にみんなが癒されてます。

たまにすごい体制でキーボードをたたいてるのが気になります。笑

 

そんなT氏はご飯屋さんに詳しい!「ここは行った方がええで~」と

何件か教えてもらい早速、食べにいきました!美味しかったなぁ。

ありがとうございます。

 

そして2人目。

昨日8日に誕生日を迎えたQuarto403のグラフィックデザイナーO氏。

テキパキ大量の仕事をこなすO氏。みんなが頼りにしています。

そして、とにかく絵が上手い!!!

初めてO氏の描いたイラストを見せてもらったときにアドレナリンが出たのを

覚えてます。笑

「すごいとしかいいようがない」とはこういう時に使うんだ・・・!と

学んだ26歳の秋の出来事でした。笑

そんなO氏のお手伝いをたまにしますが

お手伝いになってないであろうお手伝いでもO氏は「ありがとう~助かったわ~」と

言ってくれます。あなたは神ですか・・・私、頑張ります!!

 

そしてO氏は漫画を読むのが速い!

前に単行本を1時間に4冊読んだといってました。

私はめっちゃ急いで1.5冊だな・・・(私が遅いのか・・・?)

 

そんな2人。

この1年も実りある1年になりますように!!!

誕生日おめでとうございます!

 

 

 

店舗内装デザイン

こんにちは新人WEBデザイナーMです。

今日は昨日に引き続き、フジ住宅株式会社 様、

住宅情報ギャラリー堺店 様の内装デザインを紹介をします。

 

昨日、紹介した可愛らしい外観。

1歩、足を踏み入れると・・・

 

 

落ち着いた清潔感のある受付。

青のフジ住宅株式会社 様の会社名の部分。

こちらはアクリルやABS樹脂を含んだプラスチックを塗装して、コーティングして制作してます。

よく看板の切り文字やショップの入口上にあるロゴ部分に使用したりと

幅広い活用が可能。

 

Mativeではインクジェットでの出力によって色を選ぶ時に何色でも好みのものが

選べ、オリジナル品を作れます。

 

 

右へ視線を移すと、こちらは癒しのCAFE空間。

「B.B.CAFE」の文字がポップでかわいい~

この文字は「カルプ文字」と呼ばれるもので、外に設置する看板や

切り文字として使用されてます。

会社名と同じくインクジェット出力によって、好みやコンセプトに合わせたカラーを選べます。

 

そして可愛らしいキッズコーナー。

 

 

子供が喜びそうなものがいっぱい。

動物の壁紙はクロスにインクジェット出力したものを貼ってます。

天井を見ると空の絵が・・・かわいいなぁ

この空の絵も動物の絵と同じくインクジェット出力です。

 

天井クロスにデザインってなかなか無いのでおしゃれ!

天井から吊るされたフジミちゃんたち、空を飛んでるみたい~

オブジェは、昨日紹介したFRPから作られてます。

 

 

こちらの奥にズラリと並ぶ物件紹介のパネル。

パネル上の目次部分はマグネットになっていて張り替える事が可能。

 

そして手前のテーブル。

こちらはMativeで制作しました。テーブルの中に収納が可能で

表面のガラス部分から中の物が見える仕組み。

店舗のディスプレイに使用してもおしゃれになりそう~

 

 

こちらの写真や文字が並ぶ壁紙。

クロスにインクジェットの出力で鮮明な仕上がりに。

よく内装で使われるクロスでも絵柄や写真を鮮明にプリントできないものもあり

(仕上がりがぼやけてしまったり、白くなったり)

サンプルを出しながら試行錯誤し、鮮やかなきれいな壁に仕上がりました。

 

壁を使ってのデザインってとってもおしゃれ。

壁に絵を描きたい!写真をプリントしたい!という方は

お気軽にお問合せ下さい。

 

2階部分は家の構造などの紹介スペース。

 

 

たくさんのアイデアと工夫で素敵な空間が完成しました。

 

来週は、宣伝・広告となる大事な部分「看板」編。

そして最後にビックニュースが・・・!

お楽しみに~★