チラシ」タグアーカイブ

ダンススタジオ ダンス必修化

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

この間、念願のお花見に行ってきました!

天気も良くって本当に気持ちよかった―。。笑

気が付けば、もう4月も終わりに近づいてて。。本当に早いなぁ~・・

夜はまだ肌寒いけど、もう春!!

何か新しい事にチャレンジしてみようかな・・・

春になると何か新しいことをはじめてみたくなるもんです。

 

 

春と言えば、最近ニュースでも話題になっている今季からの中学生ダンス必修化。

この春から体育の授業にダンスが加わったとのこと!

中学校でダンスの思い出と言えば社交ダンスしか浮かびません。。

でも、これからの授業では最近の「現代的なリズムのダンス」もあるようで・・

ヒップホップダンスとか

すごいな~。。

ある程度は皆が踊れるようになるってことですもんね。

何だか楽しそう

わたしも知り合いにダンサーがいますが実際に間近で見ると

本当にすごい!迫力もあり、かっこいいものです。

やってみようか。。。なぁ笑 なんでもチャレンジする精神は大事です!笑

 

そんなこともあり最近、ダンススタジオやスクールからの

お仕事依頼が増えています!

Mativeはチラシやポスターなどの広告ツールからデザイン、

内外装、看板やホームページまで手掛けているので新規店舗のみならず、

既存の店舗スクールも素敵にプロデュースしちゃいます!

 

またブログでも紹介していこうと思いますので

お楽しみに!

 


 

リーフレット 巻き三つ折り

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は、折り方に凝ったリーフレットをご紹介したいと思います。

何度かブログでもご紹介しましたが

リーフレットとは店舗の宣伝やお得な情報、商品の写真や店舗地図、

メニューや割引・サービス券を1枚の用紙にプリントしたものに

折り目加工で用紙に折り目をいれたもののことを言います。

 

チラシの折ってある版といった感じです。

チラシのように紙の厚さは薄めのタイプを主に使用するので、

折り曲げることによって強度を強めることも可能になります。

 

こちらは大丸 婦人服売り場「SEASON Message」様のリーフレットです。

 

 

こちらのリーフレットの折り方は「巻き三つ折り」といいます。

文字でわかるように、3面にわかれた面の両側を内側に巻き込んで

折る折り方のことをいいます。

内に折るので最初の1折りは少しずらして折るのがポイント!

「観音開き」と少し似ていますが、観音開きは主に4面にわけたものを内に2回

巻き込んで折る折り方を観音開きと言うようです。

 

1面開くとこんな感じに。

 

 

1番最初に開いた面は折り目をずらして作成してあります。

全体の用紙のサイズは260mm×210mmでA4(294mm×210mm)より

少し幅が小さくなってます。

 

 

折り目はずらしてありますが、重ねた時の絵柄もキレイにひとつ!

デザイン性もあって、とってもおしゃれです。

 

もう1面を開いてみたものがコチラ。

 

 

こちらのリーフレットは1周年のアニバーサリーフェアのものなので

中身はおしゃれなアイテムがたくさん!

右下にはノベルティーのお知らせなども掲載されています。

 

ちなみに裏面はコチラ。

 

 

三つ折りにした状態での裏側は真っ白ということになります。

リーフレットは折り方にも、たくさんの種類があるので

折り目で出来た面によって内容をわけたり、デザインを変えることも可能です。

他の折り方については以前の記事をどうぞ!

「リーフレット制作のメリット」

「リーフレット折り方 加工オプション」

三つ折りの場合でも内折りだったり外折りだったり

1面ごとに分けると両面印刷の場合6ページ分に区切る事も出来ます。

 

全体をまるまる使ったり、1区切りごとに内容をわけたり

お知らせや宣伝したい内容によってわけることも出来ます。

これから制作をお考えの方は是非ご参考に!

 

 

おしゃれなチラシ 折り方

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は、おしゃれなチラシをご紹介します。

こちらはmativeのブログでもお馴染み「手羽先 えびす」のチラシ。

 

 

かわいい折り紙のような正方形のチラシ。

サイズは210mm×210mmになっています。

 

全体の写真を見て、おわかりかもしれませんが、こちらのチラシは

折りたたんでコンパクトにすることが可能なんです!

 

まず、普通に四角に折っていくと・・・

 

 

手羽先の1本増量のサービス券に!

店頭に置いておくチラシや街頭で配るチラシなど

やっぱりインパクトが大事になるので、目を引くデザイン性や

割引券やサービス券がついていると思わずもらってしまいます。

 

今度は三角に折ってみます。

 

 

お勧めメニューなどがプリントされています。

広げている状態だと、どんな絵になるんだろう!?という

ワクワク感も!

 

裏返すとこんな感じ。

 

 

こちらには、えびすの一押しである手羽先へのこだわりが書かれています。

おいしそうな写真まで掲載されていて

思わず読み込んでしまう内容です。

 

最終的に折りこんでいくとコンパクトな三角形に!

 

 

こんなにコンパクトになっっちゃいました!

手羽先のデザインと合わせて形も手羽先みたいに見えます。

見た目もこだわりがあって、遊び心もあるデザインです!

 

広げた状態だと、もらった時にバックに入れちゃうと痛んでしまうことも

ありますが、コンパクトにすることによってチラシ自体も丈夫にすることができ、

折り方によってチラシの内容を区別させることも出来ちゃいます。

見た目もかわいくなるチラシ!

制作をお考えの方は、是非ご参考に!

 

リーフレット折り方 加工オプション

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日はリーフレット作成のいろんな折り方や加工オプションを

ご紹介したいと思います。

先々週ブログでも紹介しましたが

(その時の記事はこちら!「リーフレット制作のメリット」

 

リーフレットとは宣伝やメニュー、案内などを1枚の用紙に刷って

印刷したもののことです。針や糸で綴らず、折り目加工をしてある印刷物のことです。

折り方もたくさんあって、用紙の折り方や加工によっては

お客様の目を引きやすく手に取ってみよう!

友達にも教えよう!となり、宣伝効果もバッチリ。

リーフレットは折りたたんであるので、パンフレットやチラシのように

バックの中でかさばってしまったり、グシャグシャになってしまう~・・・てな事も防げます。

まずは折り方をご紹介。

 

 

上の写真は、よく見かける折り方になりますが

この他にもまだまだ、たくさんの折り方があります。

リーフレットを開いた時の絵柄や文字のつながりや、掲載する内容によって

折り方選びも重要なポイントになってきます。

サイズはA4(210mm×297mm)を多く見かけますが

Print-alamodeでは幅広いサイズ対応しております!

サイズ選びで困った場合は、お気軽にお問い合わせ下さい!

用紙の種類も多数取り揃えていますが

紙厚が薄すぎると折り目加工部分が破れやすくなってしまったり

反対に厚すぎると折り曲げる部分にヒビが入ってしまう場合もあるので

紙の厚さも制作の重要なポイント!

 

実際に以前、制作しましたリーフレットがコチラ。

 

 

こちらは「who’s who Chico」様のリーフレット。

ブランドコンセプトの紹介やショップリストの案内が書かれています。

ちなみに、こちらは「外三つ折り」です。

 

続いてはコチラ。

 

 

こちらは「LUGlIO HAIR」様のリーフレット。

中を開くとシーンに合ったヘアースタイルの紹介になってます。

メニューや地図は裏面に掲載されてます。

 

こちらは閉じた表紙部分。

 

 

折り目加工は、位置をずらして入れる事も可能なんです!

開きやすくもなり、デザイン的にもとってもおしゃれ。

こちらのリーフレットは「巻三つ折り」になってます。

 

続いてはコチラ。

 

 

こちらは「Bears」様のリーフレット。

広げるとB4(257mm×364mm)サイズになっていて上の2つよりは

大きめのサイズになってますが四つ折りなので

閉じるとスタイリッシュな仕上がり!

こちらの折り加工は「観音開き」です。

四つ折りになっているので最高で8ページ分に仕切る事が可能。

 

折り目加工以外のオプションとして、

角を丸っこくする「角丸加工」で優しく、かわいらしい印象をもたせたり、

「箔押し加工」で華やかさをだしてみたり、

「ミシン目加工」で切り取れるクーポンなどのサービス券をつけたり

折り方や加工オプションによってオリジナル品が

出来上がっちゃいます!

制作を考えている方は是非ご参考に!

 

 

ミシン目加工

こんにちは!新人WEBデザイナーMです!


今日は「ミシン目加工」について紹介したいと思います(^_^)

ミシン目加工って何となく想像はつくと思いますが

ミシンで塗った様に点線状にカットされている線を施したものです。


身近なものだと切手は必要な分だけ切り取れるように周りにミシン目加工が

施されて繋がってますよね。他にも最近はメモ帳だったりノートだったり

意外と生活している中にミシン目加工されたものは沢山あります(・ω・)


ダイレクトメールチラシなどでも下の部分に割引券などが印刷されていて

割引券部分を切り取ることの出来るものをよく見かけます。

ハサミも不要でその場で切り取りが出来るようになっていて便利ですよね♪


こちらはPrint-alamodeの会社案内★☆

会社案内

下部分にミシン目加工が施されていて(チョコレートの絵柄部分)

割引のチケットが切り離し出来る様になっています!

ちなみにクリアトナーも施されていてダイヤ柄の模様が浮き上がって見えてすごくおしゃれです★

クリアトナーについては以前の記事を読んでみて下さい♪

クリアトナー・・・ちょっぴり贅沢なオンデマンド印刷

ちなみに裏面の印刷部分は、こんな感じになってます★

会社案内 裏

切り取り部分のアップはこちら!!

ミシン目 アップ

こちらの会社案内は少し厚めの紙で制作してありますが

キレイに切り取る事が出来ました!


ところでミシン目加工はどんな風に施されているのか・・・

機械を見せてもらいました!

クリーサー

こちらはクリーサーといって主に折れ目加工やミシン目加工を施す際に

使用する機械です。

枚数は1枚からでも大量での印刷も可能ですが幅と長さに制限があります。

こちらの機械だと幅は140~320mm

長さは150~650mmとなっています。


また、ミシン目加工は直線のみの加工方法で斜め線などは施せません。

Print-alamodeでは1箇所加工の場合、基本料金2500円

1枚につきプラス10円で加工することが出来ます!


注意としてデザインや文字などがミシン目に被ってしまうと切り取った時に

見えなくなってしまうこともあるので、重要な情報となるものやロゴ、写真などの

場合にはミシン目を入れたいラインから少し離してレイアウトするのがおススメです。


貰った側にも切り取る楽しさも含まれてますよね♪♪

切り取り不要としても点線部分も丈夫に出来ているので

デザインの一部として取り入れるのも可愛くなると思います(●・ω・●)


ご要望やご相談はコチラまで☆★お気軽にどうぞ!!

ご要望・お問い合わせフォーム(・▼・)