未分類」カテゴリーアーカイブ

ネオンー夜景

今日は mativeK さんに助手席に乗ってもらい

仕事で車を運転しました。

車の運転自体がひさしぶりで、助手席のmativeKさんには

とてもスリリリングな気分をさせてしまったかもしれません。

でも始終横から励ましていただき、とても勇気づけられ、

私は運転にも少しずつ自信が湧いてきました。

ƒvƒŠƒ“ƒg

時刻は夜で、街はネオンに輝き、あらためて大阪の街の

大きさに驚かされました。


大阪の道頓堀はネオンが特に多い街だそうです。

ネオンサインの原型はテスラという人が作ったと言われており、

彼はエジソンの良きライバルであったそうですが、

夜の街に煌々と光るネオンサインは

どこか切なく人の集まる街の暖かさ、

大都会の孤独のようなものを感じずにはいられません。




春近づく

外に出ても、一瞬あたたかさを感じるように

なりました。

春はもうすぐそこまで来ているのかもしれません。ƒvƒŠƒ“ƒg

事務所にある観葉植物はとても大きく成長しています。

初めて見た時はびっくりしました。


緑という色を見ると、なぜか心が安らぐ気がします。

聞いた話では昔人間がまだサルで

けものに追われていたとき

緑の森の中に逃げ込んだので、

緑をみると安心するという原始の記憶が残っているというのです。


 













自転車・やきとり

最近は自転車で通勤します。

途中で大きな橋を渡るのですが、朝日に輝く川がとてもきれいです。

やきとり屋さんのチラシを作るように言われているのですが

参考にしようと焼鳥屋さんのホームページなどを検索して見ていると

たれもしたたるやきとりの写真がずらりと並び

ついお腹の虫がなります。


何かを作るとき、私が一番好きなのは

それを作っているときはもちろんですが

何をつくろうかといろいろ想像したり

思い浮かべたり

ひとりで考えたりする時間だと思います。


私はMativeの6階の事務所で仕事をしていますが

最近は大好きな椎名林檎の曲を聴きながら

仕事ができるのでうれしいです。


早く暖かくなればいいのにicon_redface.gif










名刺

只今、print-alamodeは、おかげさまで、オンデマンド出力が、大忙しです!

名刺、pop、DMなど色々な、発注をいただいております!

誠にありがとうございます。

プリンターは一日中動きっぱなしです!

名刺に、関しては、日々、色々な方々のものを制作しており、

それに応じて多種類の用紙を取り揃えております。

例えば、普通の白い用紙でもマット紙、コート紙など様々。

また、その中でも色々な種類を常備しております。

薄い水色の「うすみず」淡く緑がかった「もえぎ」など、色付き用紙も多数ございます。

名刺作成をお考えの方、一味違った自分だけの名刺を作成してみませんか?


名刺いれのコピー

 

 

プリアラ特製の名刺入れでお届けいたしますしんちゃん



http://www.mative.co.jp/