WORK!!」カテゴリーアーカイブ

イベントプロデュースプロジェクト開始しました!

みなさん、こんにちは。すっかり久しぶりのブログ更新となってしましました。

すでにもう3月!ひなまつりですね。だんだんとそこまで春が近づいております!

そんな本日は、Mativeの新規事業部・プロジェクトが開始されましたのでご紹介させていただきます。

今年の年賀状にもチラリと掲載されていたのですが「イベントプロデュース事業部」というもの。

イベントプロデュース事業部

その名のとおり、簡単にいうと「イベントをプロデュースする」というものなのですが、

イベントのアテンドから企画・会場の設営など経験ノウハウも高いディレクターやクリエイターが

サポートいたします!

今月より、紹介用のWEBページも公開しています。

【イベントプロデュースプロジェクト】

サービス

ご紹介用のランディングページでは具体的なサービスをご紹介のほか、

「うちの商品はどのイベント・展示会に出展するのが効果的なのか・・?」

「イベント出展は決まったけどブース設営やお客様に配布する資料はどうしよう?」など、

出展までのフロー紹介もしており、わかりやすい内容となっております。

event_blog

開催予定や開催中のイベント・展示会のスケジュール紹介や

イベントプロデュース事業部としての実績など、最新NEWSなどもこれからどんどん紹介予定です!

こちらのブログトピックスもチェックしてみてくださいね。

【イベントプロデュース事業部 TOPICS】

それでは、また!

間もなく販売予定!商品陳列やディスプレイ展示など・・
おしゃれなスタック什器!!

みなさん、こんにちは!ブログ更新の金曜日でございます!

今週はけっこう更新できたかな?朝から雪のような、みぞれのようなお天気でとっても寒かったですね、

週末も冷えるとのことですので、皆様、体調にはお気をつけください。

 

そんな今日は、ホットな笑 社内でも大好評の新作什器をご紹介いたします!

スタック什器

じゃん!「スタッキング」という言葉をご存知でしょうか?

「積み重ねる」という意味があり、各パーツの什器を積み重ねたりして、組み合わせる什器のことです。

上でご紹介している什器も一見、平台?商品台?テーブルかな?などなど、

1つの陳列什器に見えますよね。でもじつは積み重ねて出来た「スタック什器」!

こちらの棚什器を左右に設置、上部に天板としてボードを置くと・・

はじめに紹介したような大きな展示スペースが出来上がるのです!

ちなみに、こちらの棚シェルフを縦(上下)に積み重ねてシェルフにすることも出来てしまいます!

シェルフ

おしゃれ!あっという間に棚になってしまいました!1段(1つの棚パーツ)だけでも使えますし、

組み合わせても使えるなんて便利すぎます!店舗やオフィスのリニューアルやちょっとした模様替えの時

なんかも組み合わせを変えることで、雰囲気も変わりおしゃれですよね!

何より、用途に合わせてカスタムできる事がいい!

引き出しとしても活用できる、ボックスタイプもございます。

さきほどの棚パーツと組み合わせると、収納スペースがあっという間に出来上がります!

棚部分には商品を陳列して、下にはストックを補充しておくなど店舗什器としてもおすすめです!

 

パイン集成材という素材を使用しており、木独特の模様と色合いがとってもおしゃれ!

ナチュラルな色合いなので、どんな業種の店舗や企業様にも取り入れやすい仕上がりとなっています。

 

そんなおしゃれ感・仕様感ともに抜群のこちらのスタック什器が

【販促用品通販サイト おしゃれEXPO】で間もなく販売開始です!!

販売開始になった際は、また改めてブログでもご紹介させていただきますので、

是非いちど、サイトのほうチェックしてみてくださいね!

それでは、また!

 

en-nui 楽天ショップ限定!人気の焼き菓子 ハニコロ 絶賛販売中です!

みなさん、こんにちは!今日はまだ少しマシに感じますが寒いお天気が続きますね。

さて、本日は来月に迫ったバレンタインギフトにもオススメなen-nuiの新商品をご紹介いたします。

その名も【Honey coro (ハニコロ)】

ハニコロ

OSAKA HONEYさまの蜂蜜を使って作り上げた、ひとくちサイズのフィナンシェ!

フィナンシェの1口サイズっていうのもなかなか見かけないですよね!

見た目もとってもカワイイ商品です!

味 バリエーション

味は左から、

カカオ豆100%、香料・添加物を一切含んでいない、順ココアパウダーを

ふんだんに使用した、小さなお子様にもオススメの【チョコ】。

 

高級氏抹茶を使用した贅沢な味わいが特徴的!

非本書けるフランスの伝統が織り成す味を堪能できる【抹茶】。

 

スタンダードなおいしさで人気No1!アーモンド&焦がしバター、OSAKAハニーの

芳醇な味と香りを味わうことができる【プレーン】。

私もプレーンが1番好きです!

 

ねっとりとした食感がくせになる栄養たっぷりの国産むらさき芋を使用。

しっとりとした食管と上品な甘みがある【紫芋】。

 

最後は、かぼちゃ特有のホクホク感と上品な奄美を最大限に引きだした

ハチミツ&バターの愛称がバッチリな【かぼちゃ】。

スウィーツ パッケージ

パッケージもカフェみたいでとってもかわいい~!

ちょっとした手土産や差し入れなんかにもいいサイズ感ですよね!

もちろんen-nuiですべて手作りされていますよ!

en-nui

1つ1つパティシエが丁寧に作り上げており、専用のオーブンでじっくり火を通していきます。

当店の商品は最新のオーブンを使用し、上下から熱が入り込むことにより、

石窯で焼き上げたような、ふわふわ、サクサクの仕上が自慢です。

 

焼きあがったら、オーブンから素早くハニコロを取り出します。

フィナンシェ

お、これは・・・すごい!なんかこれ、してみたくなりますね、

ちなみに幼稚園のころの夢はケーキ屋(年少)と花屋(年長)でした笑

話がそれましたが、容器から取りだしたら、ふわふわサクサクのハニコロが完成です!

 

ひとくちフィナンシェ

私も何度かいただいたのですが、本当にオーバーではなく!!

美味しいんですよ!しかもけっこうフィナンシェって長方形のものが多いから

一口サイズなんですけど、一口で食べる、普段とは違う贅沢感もあるというか・・

 

どれも、優しい甘さと外カリ、中しっっとーりの食感もクセになります!

そのハニコロが何と!楽天ショップで買えてしまうんです!!!

【en-nui (アンニュイ) 楽天ショップ ハニコロ】

単品20個入りのものと35個入りのものを販売しております!

 

これからのバレンタインや友チョコ、送別会の贈り物などなど、

いろんなシーンで大切な方へ届けていただければうれしいです!

是非、いちどチェックしてみてくださいね。

ロゴ・パッケージ・パネルなど・・!デザイン実績を追加しました!

みなさん、こんにちは!あっという間に1月も半分が過ぎ、雪もちらほら、

寒さがよりいっそう厳しくなってきましたね。みなさま体調にはお気をつけください。

さて、本日は企画・デザイン事業部【Quarto403 (クアルトヨンマルサン)】のデザイン実績を追加したので、

各カテゴリーから少しずつ、ご紹介させていただこうと思います。

まずは、【Quarto403  グラフィック ロゴ実績】からこちらのロゴをご紹介いたします。

新規出店の際、店舗やブランドの大幅リニューアルの際などお客様がお考えであったり、

「こんなふうに作りたい!」というイメージにあわせてロゴからのご提案も行っております。

MativeはプリントやWEB、看板や店舗、什器というように部署の事業も幅広いので

Quarto403がデザインしたものを平面から立体までさまざまなものに変えていくことができます。

 

続きましては【パッケージ実績】、おしゃれなムエットタグの実績です。

Sabai-aromのムエットタグ製作のご依頼です。

ミストの香りが染み込みやすいよう、少し表情のある紙を選んでいます。

購入されたお客様にお渡しする際のことも想定し、ショップバッグに付けられるように 孔開け加工も

施しています。デザインも形もとってもカワイイですよね!

アパレルブランドAmelierさま、展示会用のフォトプロップスの制作依頼です。

インスタグラム栄えするようにカラフルな夏モチーフのデザインで統一しました。

他に、オレンジやレモン等のバリエーションも制作しています。

スイカの波打っている感じやスイカそのものの形状がかわいらしいパネル!+αで紙足を付属させると

スタンドパネルにもなり、そちらもディスプレイとしてお勧めですよ!

 

少しだけ、ご紹介させていただきましたがアパレルから飲食、コスメなどの美容業界まで幅広い

業種の実績が多数ございます。

メニューブックやポスター・チラシ、お店の顔ともなる看板や名詞・ロゴデザインなどお客様の理想を形へ

かえるお手伝いをさせていただきます!

デザイン制作

お気軽にお問い合わせくださいね!

【Quarto403 お問い合わせフォーム】

その他、各事業部の実績もまた次回ブログでもご紹介していきますね!

それでは、また!

2017 新年あけましておめでとうございます!!

みなさま、新年あけましておめでとうございます!!

今年もマーケットクリエイティブをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

さて、あっという間に正月休みも終わりまして、昨日から早速仕事始めとなっております。

新年の挨拶はみんなで輪をつくり、順に新年の挨拶と今年の目標を・・

毎年、毎年新メンバーが加わり、どんどん輪も大きくなって、

こういう時でないと全体で集まるというのも難しくなってきました。

嬉しい報告などもあり、新年ということもあり、身が引き締まりますね。

 

そんな2017年。今年、関係者さまに送らせていただいたMativeの年賀状はコチラです!

年賀状デザイン

今年は久しぶりの正方形バージョン!

大きさも定形外の140mm×140mm、折り紙ぐらいのサイズで見た目もとってもカワイイです。

もちろん、デザイン・印刷・角丸加工と、全て自社で対応しております。

今回、印刷に使用した用紙もミランダ スノーホワイトという特殊紙です。

 

用紙の特徴として、白・赤・青3色の粒子状の細かなラメが一面に散りばめてある

まるでジュエリーを連想させるかのような用紙です。

光の具合やかざす向きによって、キラキラしてとってもキレイに見えます。

ミランダ スノーホワイト 特殊紙

裏面も同じくラメが散りばめられているので、両面を活かしてショップカードや招待状の表紙など

相手へ贈る印刷物に最適です。正面からパッと見は普通の用紙っぽいのが少し斜めにしたり

見る角度を変えるだけでキラキラしだす、さりげない光沢がまた、おしゃれですよ!

角丸加工は3Rのサイズで4スミ加工しています。

角を取ってあげるだけでも、かわいらしい、優しい印象になり、郵便物やカードにしても直角仕上りのものと

比較すると角が痛みにくく、キレイな状態を長く保つことが出来ます。

角丸加工

角丸のカーブ具合にもサイズがあって、ひろくしたり浅くしたりが可能です。

ショップカードなどにもおススメです!

ショップカード

他にもたくさんの特殊紙をご用意しております。さまざまな加工方法もご紹介しておりますので

詳しくはこちらをどうぞ!

【プリント事業部 print-alamode (プリントアラモード)】

デザイン実積はこちらから!印刷物以外、看板や店舗、WEBなどの実績も多数、ご紹介しています!

【企画・デザイン事業部 Quarto403 (クアルトヨンマルサン)】

 

早いもので、また明日から三連休ですね~!まだお正月休みの方もいるのかな‥??

今年はこちらのブログでも、もっとMativeでできることを大いに発信していこうと思いますので

これからもよろしくお願いします!!

それでは、また来週!