エアコンの改装工事が進行してます。

 

こんにちわ!

 

今日、会社に出勤してきましたら、

大きなクレーン車が駐車場に止まってまして。

 

あまりの迫力だったので、写メをパシャリと。

アームだけで、何mあるんでしょうか?

 

 

どうやらDAIKINさんのエアコンの設備入れ替えのため、

地上から屋上にエアコン設備をクレーン車で釣り上げる工事のようです。

 

工事関係者の皆さま、土曜日なのにご苦労様です。

安全第一で作業、よろしくお願いしますね!

受付ルーム アート家具

 

こんにちは。

今日はmativeのプリント事業部print-alamodeのビル1Fにある

受付ルームをご紹介したいと思います。

まず、ビル1Fの奥にあるため、入口にはおおきなパネルを設置!

※入り口前が奥で暗いため、室内にて撮影しています。

 

 

遠くから見ても目を引く、視認性バッチリなかわいらしいデザインのパネルです!

B1(728mm×1,030mm)サイズにて出力したポスターをフレームにいれ、

イーゼルで設置しています。安定感も抜群です!

 

そして扉をあけると、オフィスの受付ルームではあまりないような?

不思議の国のアリスの世界を空間展開しております。

入口の横にはかわいらしいアンティークちっくなベンチ。

 

 

ブログでも何度かご紹介したことのある、こちらのかわいらしいデザインが

施された家具は以前、中小企業展にて出展した際にデザイン・製作した

オリジナルのアート家具!

 

こちらは正方形のボックスを積み重ねたシェルフです。

 

 

1つ1つの家具、こまかなところもデザインされたシートで装飾してあり、

眺めているだけでも楽しめる仕上がりとなっています。

実際に本が並べられているようなデザインです

 

こちらのアート家具をイベントにて使用したようすはこちらです!

「展示会 アート家具」

「中小企業展示会 シェルフ製作」

他とは差を付けたい!自社だけのオリジナル品に仕上げたい!という方は

是非、ご参考に!

 

営業話

こんにちは。おにぎりことYです!

 

だいぶ外が寒くなって来ましたね。

先月から風邪が流行っていますので、うがい・手洗い・消毒を忘れずに。

弊社も最近まで社内で風邪を引いた方が何人か出ましたので

皆さんも気をつけてください。

 

営業を初めて1ヶ月過ぎましたが、日々失敗と改善の繰り返しの

毎日です。毎日自転車に乗って会社に訪問していますが、

断られる事がほとんどです。

何度か落ち込んだ事がありますが、営業の良い所は色んな業種の方と

お話が出来る所です。色々な方に出会う事で業種の現状を知る事が

出来たり、会社の悩みを聞いて一緒に解決策を考えたり出来ます。

この楽しみは営業にしか味わえない特権だと思います。

 

 

余談ですが新しい手帳を変えました。

前の刑事手帳ですが打ち合わせ時は便利でしたが、書き込む場所が小さく、

すぐ埋まってましたので、刑事手帳より一回り大きいスケジュール用を買いました。

 

会社案内がWEBカタログになりました!

こんにちわ。

 

今日は弊社の会社案内がWEBカタログでご覧頂くことが可能になりましたので、

ご紹介させて頂きたいと思います。

 

こちらは、弊社がこれまで、自社の事業紹介の為に

配布していた、紙媒体の会社案内になります。

 

 

 

現代は便利な時代となりまして、

スマートフォンや、PC、タブレットなどをお持ちでしたら、

ペーパーレスで会社案内をご覧頂く事が出来るんです!

 

百聞は一見にしかず。

早速、こちらからアクセスして見てみて下さい!
┏━ W E B C A T A L O G ━━━━━━━━━━━━━━━━

>> http://www.mative.co.jp/web_catalog/

━━━━━━━━━━━━━━━━━ W E B C A T A L O G ━┛

 

ページをめくる感じまで、忠実に再現出来ていますので、

WEB上での紙媒体の表現がより豊かになりました。

 

御社の製品カタログや、紙媒体をWEBカタログ化して、

コストを削減されてみてはいかがでしょうか?

 

WEBカタログのお問い合わせは、

WEB制作事業部 envoi(アンヴァ)までお問い合わせください!

飲食店 販促ツール制作

 

こんにちは。

今日は以前、制作した飲食店の販促ツールを

ご紹介したいと思います。

今日、ご紹介するのはmativeのブログでも度々、ご紹介させていただいている

店舗まるごと応援団のモデル店舗、炭火焼鶏 en-countです。

 

 

飲食店と言えば、店内にあるメニュー、ポスターやポップ、配布用のチラシ

ショップカードやポイントカードなど。。

たくさんのツールが必要です。

まず、こちらはメニューブックです。

 

 

デザインは企画・デザイン事業部のQuarto403がおこない、

印刷はプリント事業部print-alamodeが担当しております。

すべて自社にてまかなえるので一貫性のある、スピーディな仕上がりです。

続いてコチラはオープン記念に制作したノベルティ品です。

 

 

とってもおしゃれなノベルティ!

こちらはボトルに貼られているステッカーとパッケージボックスも

制作致しました!並べているだけでもかわいく見える仕上がりです。

紙媒体のみならず、WEBも制作しております!

 

 

オフィシャルのホームページ以外にもtwitterやfacebookなどのSNS、

情報サイトぐるなびなど情報発信ツールにピッタリなWEBも自社で制作!

いろいろなツールが自社でできるので連動性のある宣伝や告知も可能です。

 

これからの忘年会や新年会と飲み会が増えるシーズン。。

ツール制作をお考えの方は是非、ご参考に!