家具」タグアーカイブ

おしゃれ 木製什器

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は昨日に引き続き、以前、製作致しました株式会社MARKS様の

木製什器をご紹介します。

 

まず昨日、紹介した塗装を終えた白い合板に棚柱を取り付けていきます。

 

 

写真の画像だと棚の背板部分に垂直に取り付けられているの

シルバーの金具が棚柱です。

棚柱とは棚板を受ける(支える)ブラケットを取り付けるための金具で

等間隔に穴が開いていて、棚の高さを自由に変えることを可能にさせます。

ブラケットとは壁や柱に取り付ける受け台のことです。

写真でいうと棚柱にさしてある棚板と平行になっているものがブラケットです。

これで上の棚部分は完成になります。

 

続いては下にある茶色の棚を紹介します。

 

 

こちらの塗装はオイルステイン塗装をしています。

オイルステインとは普通のペンキとは違い「塗る」というよりは

木材を「染める」(浸透させる)といった塗装方法になります。

ペンキで塗ったとき特有の、のっぺりとした感じがなく

木材、本来の木目を引き立たせてくれます。

染みこんでいくタイプの塗装方法なので、普通のペンキで塗装するよりも

乾きが早いので塗装にかける時間も短縮することができます!

 

アップ画像がこちら。

 

 

木目がとってもきれいでアンティーク感も出ます。

こちらの棚は中央に空いている穴に指を引っかけて

扉を開け閉め閉めする観音開きタイプです。

 

扉の開け閉めには「スライド丁番」を使っています。

スライド丁番の画像がこちら。

 

 

スライド丁番は棚の外側からは丁番が見えないので

デザイン的にもスッキリとした印象を与えてくれます。

 

中の部分はコチラ!

 

 

棚の中は二段に分かれています。

天板(棚の1番上の板)の下に板1枚分入る隙間。

これには意味があるんです!

この隙間に1枚、棚板を収納させて天板を長くする(引き伸ばす)ことが可能になるんです。

 

 

すっごくおしゃれ!

用途に合わせて出したり収納したり出来るので便利です。

デザイン性も実用性もバッチリ!

 

とってもおしゃれな木什器。

独特の雰囲気もでてショップのディスプレイとしてもおススメ!

存在感もあり、オリジナル品も製作出来ます。

製作をお考えの方は是非ご参考に!

 

 

 

 

 

 

木製 什器製作

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は以前、製作しました株式会社MARKS様の木什器。

自社の工場で製作した木什器を工程を兼ねて紹介しこうと思います。

 

 

おしゃれ!かわいい!

自分の家に欲しいぐらいです~ほんとに。。

まず今回、使用した木材は「針葉樹合板」とよばれるものです。

針葉樹合板は針葉樹(カラマツやスギなどが多い)から出来た合板のことで

建物を建てる時に壁下や床下の地材として活用されています。

 

針葉樹合板にただペンキを塗っただけだと、のっぺりとした感じになってしまうため

デザイン性も兼ね今回は合板にフローリングのような溝を掘りました。

 

 

こちらの溝はルーターを使って掘られています。

ルーターとは木材を加工する時に使用される工具のことで

木材の面取り(角を取ったり)、溝をほるときなどに使われます。

ルーターで溝を作成したらいよいよ塗装!

 

そのままローラーで塗ってしまうと、せっかく作成した溝の部分が

キレイに塗れません。

そこで、まず溝の部分をハケで塗っちゃいます!

 

 

それからローラー(コロコロみたいなやつ)で塗装していきます。

でも、ただペンキを塗ってもボテッとした感じになってしまい

せっかくの木材独特の木目が消えてしまいます。

そこでまたひと工夫!

ローラーで塗った部分を乾かないうちに雑巾などで拭き取ってしまいます。

この工程を「拭き取り塗装仕上げ」といいます。

丁寧で根気のいる作業ですが「する、しない」では

仕上りが全然違います。

 

拭き取るだけだと今度は拭き取った手筋やムラがでてしまうので

今度はローラーガンで塗装。

 

 

キリフキのような、こちらを使いムラなく塗装していきます。

エアブラシのような感じです!

塗装の仕上がりがコチラ。

 

 

とってもキレイ!うっすら見える木目は雰囲気も出て

とってもおしゃれ!

木材は色合いや木目など同じ種類の木であっても1つ1つが異なり

オリジナリティ溢れるものを製作することができちゃいます!

木材、独特の木の温もりや木の香りもリラックス効果抜群です。

 

ひとつひとつの工程にこだわって製作されています。

気になる続きは、またあした。

お楽しみに!

 

サンプル帳ケース 製作

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

mativeでは今年から本格的に家具製作を開始しました!

今日は壁紙クロスのカラーサンプルを入れるサンプル帳ケースをご紹介。

こちら!

 

 

木製のケース、とってもかわいくておしゃれでジュエリーケースのようです!

こちらは「ラワン合板」という木材を使っています。

ラワン合板は木目があまりなくスッキリとした印象を与える木材。

一般的に「ベニヤ」とも呼ばれてます。べニヤ板といわれれば馴染みの人も多いはず!

表面もペーパーで磨いてあり表面もツルツルで手触りもいいです。

ケースを開けてみると

 

 

蝶番(ちょうばん)と呼ばれる金具で2つの箱を

つないでいます。蝶番は開け閉めするものをつなぐ時に

よく活用されていて身近なものだと扉に付けられています。

蝶番のアップ写真がコチラ。

 

 

近くで見てみると閉じた時にピッタリつくように蝶番の片方は

少し箱を削り下の方に付けてあります!

中に仕切りをつけたり布を敷くだけでショップにありそうなディスプレイにも

早変わりしちゃいます!ホントにかわいくって・・・わたしも欲しいぐらいです。

 

全体をキレイに磨いているので角部分も痛くありません!

本当に細かな所まで手が行き届いていて職人技に圧倒されちゃいます。。

 

 

木製なので木、独特の温もりもありあたたかな感じを生んでます。

アンティーク感も出ておしゃれです。

 

ふたを閉じた時もきちんと閉まる様にマグネットも組み込まれている凝りよう!

マグネットも外からわからないように中に埋め込まれています。

アップで撮ったものがコチラ。

 

 

ケースの見開き写真でもわかりますが

フタの両端にマグネットが埋め込まれています。

閉じた時もキレイにくっつき開け口を下にしても中のものが落ちません。

留める金具がない分、見た目もスッキリとした印象に。

 

実用性もありディスプレイとして飾っておくだけでもおしゃれです。

実は、これで終わりでは無く、これからペイントしていくんです!

仕上りがとっても楽しみ!

また出来上がったらブログで紹介します。

お楽しみに~!

 

新メンバー

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

12月にも入り、いよいよ冬到来といった今日この頃。

今月はmativeに新しい仲間が2人も加わりました!

 

今日は、その新メンバーの2人をご紹介したいと思います。

まず1人目。

1日に入社した事務員のTさん。

Tさんは事務員としての経験も長く、明るい笑顔の似合う方です。

Tさんが初出勤の日に一緒にお昼ご飯を食べに

行ったのですが、会話もとてもおもしろい方でした。

初日とは思えないとけこみ具合。笑

チワワを飼っているようで動物飼ってない私からすれば

何ともうらやましい話。

いいな。。。いつか連れてきて欲しい・・・笑

 

そして2人目。

本日、入社したFさん。

Fさんは店舗設計の補助であったり、プリント事業部での補助など

何とも頼もしいマルチ対応なお方。

さわやかで優しさが伝わってくるような方です。

今日もめちゃ寒いのにおしゃれな白シャツ姿。

何ともさわやか!でも寒そうだった・・・

今日も梱包作業を遅くまで手伝ってくれました。

優しい~!

 

これからもっと仕事が楽しくなりそーです。

また、みんなの事、少しずつ

紹介していこうと思います。

お楽しみに★

 

 

おしゃれな什器ディスプレイ

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は、すっごくおしゃれでかわいらしい什器をご紹介。

何とMativeは家具や什器まで自社制!

こちら「Ciaopanic」様の店内。

 

 

おしゃれな木の温もりが伝わってくるような棚。

ちなみに什器というのは

店舗などに商品やカタログなどを陳列・設置するための

器具などのことです。

棚やディスプレイラックなどをまとめて什器と呼ぶそうです。

 

素材は今回のように木材や、それ以外にも金属・ダンボール・プラスチックなど

様々なものから製作されてます。

 

一方こちらはボックスのような什器。

 

 

かわいい!

カタログを飾ったり、靴やバックなどの小物を

飾ったり幅広い活用が出来ます。

うちにも欲しいぐらい~

 

実際にアイテムなどディスプレイが完成した写真がこちら。

 

 

木材で製作されているので

どんなアイテムも合わせやすくディスプレイ。

たたんだり、吊るしたり、たくさんの活用方法があります。

商品を引き立たせる、シンプルながらおしゃれな仕上がり。

 

 

商品が並ぶとまた一段とおしゃれに見えます!

こちらはまた違ったバージョン。

 

 

1つ1つ整列してるようでかわいい♥

さすが「Ciaopanic」様!センスありすぎます~

店舗をいろどるおしゃれなディスプレイにもなる什器。

インテリアとしても実用性も兼ね備えている優れもの!

製作を考えてる方はぜひご参考に。