切り文字」タグアーカイブ

カルプ切り文字サイン

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は「カルプ」を使った切り文字サインをご紹介します。

カルプとは3層のつくりになっていて

中央にあるウレタン素材を両側からアクリル等でサンドしたものです。

壁面や看板の切り文字サインとして活用されています。

 

こちらは以前、制作しました株式会社MARKS様の

切り文字サインです。

 

 

真っ黒な壁に白い文字が映えて

カルプ特有の立体感が出ています。

カルプは、とても軽い素材なので、写真のように

じかに壁に接着させることも可能です。

 

アップの画像がコチラ!

 

 

下の小さい文字もカルプでつくられています。

サイズは大きい大型看板に使うものから、小さいサイズまで幅広く

文字自体もシャープでかっこいい仕上がりになるものから

太字で丸っこくポップでかわいらしい印象を与えてくれるものまで様々!

文字は糸ノコギリを使って1文字、1文字カットされてます!

こちらは自社で所有している工場での制作風景。

 

 

とっても細かくてデリケートな作業です。。まさに職人技!

他にもカルプ文字は表面にインクジェット出力したシートを

貼り付ける事も可能です!

店舗のコンセプトカラーに合わせたり、好みのカラーを選ぶことが出来ます。

インクジェット出力によって、文字のカラーを単色だけではなく、柄物にしたり

グラデーションをかけることも可能になります!

また、切り文字だけではなく、ディスプレイとしても活用出来ます!

カルプのディスプレイをご紹介した時の記事はコチラ。

「カルプ文字」

 

これから制作をお考えの方は是非ご参考に!

 

 

 

ABS切り文字 サイン制作 

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日はABS樹脂を使った切り文字サインをご紹介します。

以前、ブログでも紹介しましたがABS樹脂とは、いくつかの成分を

合わせてつくられたプラスチック素材のことです。

その時の記事はコチラ。

「ABS樹脂 切り文字」

 

プラスチック素材ということだけあって、金属の切り文字より

重さが軽く、取付けやすいというメリットがあります。

LEDライトを組み合わせることも可能です。

LEDを合わせることによって夜間も目立ち、見た目も華やかになります。

こちらは以前、制作しました「株式会社ミキシング イノベーション」様の

ABS樹脂の切り文字です。

 

 

会社のロゴを切り文字で制作しています。

上の赤いロゴは特殊塗装によって鏡面仕上げになっています。

写真でもわかるように、鏡のように遠くから見ても光沢を放っています。

下の文字部分もABS樹脂で制作されています。

 

アップで見た画像はコチラ。

 

 

文字が壁から浮き上がって見えます。

こちらの取り付け方法は「浮かし取付け」と呼ばれるもので

壁と文字の両方に穴を開け、柱につなげて取り付けています。

浮かし取付けによって会社ロゴが目立つ仕上がりに!

立体感を出すこともできるので、おススメです。

 

ABS樹脂は他にもたくさんのカラーバリエーションが豊富です!

 

 

カラーもアクリルのように光かがやくものから、

同じカラーでもマット調で落ち着いた仕上がりに見えるものまで様々。

迷ってしまうぐらいです!

他にもこんなにたくさんの種類があります!

 

 

微妙な色の違いや、メッキ調のもの、うっすらと梨地柄が入っているものまで。

「梨地柄」がプラスされることで高級感も出てきちゃいます。

店舗や会社のイメージやコンセプトに合ったものを選ぶ事が可能です!

 

切り文字サインは店舗や会社の目印になり

顔と言える存在です!

オリジナルで作りたい!とお考えの方は、是非ご参考に!

 

ステンレス切り文字サイン

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日はステンレスの切り文字サインをご紹介します。

以前、ブログでご紹介しましたが

「ステンレス」とはクロムやニッケルを含ませた合金銅のことです。

その時の記事はコチラ。

「ステンレス 切り文字」

 

ステンレスという単語だけだとピンとこないですが身近なものでいうと

鍋や、やかんなどの調理器具やマンションのサイン、家の表札など

生活の中でもいろんな物に活用されています。

他の金属に比べると重さも軽く、錆びにくくキレイな状態を長く保てるという

メリットも。

 

こちらはステンレスを使用したマンションのサイン。

 

 

こちらのステンレス切り文字はヘアライン仕上げになっています。

ヘアライン仕上げとは仕上げ加工方法のひとつで

ステンレスの一般的な仕上げ方法になります。

ステンレス特有の質感を出し、自然な仕上がりに!

見やすく、落ち着いた印象も与えてくれます。

取付は直に貼り付ける事も可能ですが、より文字をはがれにくくするために

文字裏に柱を取り付け、壁に穴を開けて差し込ませています。

 

続いては「鏡面仕上げ」

 

 

こちらは枠をエッチング加工で鏡面仕上げにしたものを

L字に折り曲げて取付けています。

切り文字の厚さは5mm、枠と同じく文字も鏡面仕上げです。

「鏡面仕上げ」とは鏡のように覗くと映し出す、光を放った加工方法。

文字が引き立って、とってもキレイ!

おしゃれで高級感を持たせることが出来ちゃいます。

 

今回紹介した切り文字は厚さ5mmでしたが、10mmや15mmと文字の厚さも

幅広く対応しています。

仕上げ方法や取付け方法なども豊富にあるので

店舗や建物のイメージやコンセプトに合わせて製作することが可能です!

これから製作をお考えの方は是非ご参考に。

 

 

銘板サイン 

こんにちは新人WEBデザイナーMです。

 

今日は「銘板サイン」をご紹介。

銘板って何だろう・・・と思い調べてみました。

銘柄(ロゴや建物名)などを平版(プレート)に表記することで

英語でネームプレートという意味。

ネームプレートなら馴染みある単語でわかりやすい!

 

銘板サインのサンプル帳がこちら。

 

 

下の方にあるサンプル写真を見ても

マンション名のプレートだったりショップ名だったりお手洗いのサインなど

ほんとによく見かけるものばかり。

 

 ベースの加工方法

 

プレートのベースとなるサンプルがこちら。

ベースの材質はアルミ・ステンレス・金属・アクリルと様々なものが

使用されてます。

 

 

ステンレスや鉄に塗装や腐食(わざと、さびさせたりすること)

させることでおしゃれな背景に。

高級感漂うかっこいい感じに仕上げたり

長い時間が経ったかのようなアンティークな仕上がりだったり

塗装にぼかしをいれたりとバリエーションも豊富。

 

おしゃれなアクセント・・・梨地柄

 

ここで背景に使われている梨地柄をご紹介。

梨の肌質に似ていることから名前がついた梨地柄

梨ってどんな柄だったっけ?と思い

梨を探してきました。笑

もしかしたら写真はラフランス・・・?

でも確かにそっくり。

 

ファッション用語としても使われるそうで洋服の柄でもよく見ます。

手書きでは現せない何とも独特な模様。

そんな梨地柄は柄の大きさも選ぶことが可能なんです。

こちら違いのわかる写真。

 

 

大柄・中柄・小柄で雰囲気もまったく別なものに。

サインのアクセントになり切り文字が一層引き立ちます!

これから制作を考えている方、質問等ありましたら

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

ステンレス 切り文字

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は「ステンレス」を使った切り文字。

 

ステンレスとは鉄をさびにくくするためにクロムやニッケルを

含ませた合金銅のこと。

もっと簡単に言うとさびにくく汚れにくい金属といった感じ。

強度があり、見た目も光沢がありキレイです。

ステンレスの写真がこちら。

 

 

磨き上げたような表面と色合いにも高級感が。

耐熱性・加工性に優れていて

切り文字だったり表札などに活用されてます。

また、リサイクルが可能な材料でエコという優れもの!

仕上げ方法も様々なのでご紹介。

 

ステンレス仕上げ加工方法

 

先週のかっこいいサンプル帳からご紹介。

 

 

写真中央にある3枚のプレート。

まず、右からヘアライン仕上げ

一般的な仕上げ方で、ステンレスの質感を引き出す目に慣れた

自然な仕上がり。

 

次に真ん中鏡面仕上げ

文字のごとく、鏡のようにキラキラ。

光を放っていておしゃれな雰囲気の仕上がりに。

サンプル帳のものも一段と光り目立ってます。

 

そして右側、プラスト仕上げ

ステンレスの表面にガラスビーズや砂、スチールなどを高圧で吹き付けたもの。

少しザラつきのある仕上がりといった感じで

梨地柄に似ています。

 

切り文字取付け方法

 

 

取り付け方法も選べて、

じかに直付けする取付けと、浮かして取り付ける浮かしタイプがあります。

浮かしタイプの場合は切り文字の裏に

浮かしパイプという細いパイプ(棒)のようなものを

くっ付けて文字と板の間に隙間を出します。

 

それによって見た目は文字が浮いてるような見た目。

サンプルの写真もすごくおしゃれでスタイリッシュな仕上がり。

浮かせる幅も5mm、10mmと選べます。

 

加工方法や取付け方法によって印象や仕上がりも

変わってくるステンレス切り文字。

おしゃれで目立つロゴなどを作りたいときは

是非、ご参考に。