トロピカル」タグアーカイブ

横断幕制作

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は横断幕を紹介します!

横断幕というと馴染みもある単語ですが、

字のごとく横長の布に告知や広告をうった幕のことで

側幕(そくまく)と呼ばれたりもするそうです。

同様に縦長の幕に広告や宣伝をうった布の事は「懸垂幕」(けんすいまく)と呼びます。

懸垂幕については以前ブログで少し紹介しているので

こちらをどうぞ!

「店舗看板」

 

こちらは以前、制作しました横断幕です。

 

 

大きい~!

こちらの横断幕のサイズは8000mm×1500mmの大きなサイズ!

遠くからでも目立ちキャンペーンや告知にピッタリです。

よく建物の屋上部分やベランダ部分から吊り上げられていて

写真のように工事中の建物やマンションの入居者募集広告などで見かけます。

 

横断幕はターポリンを使って制作されています。

ターポリンはコチラ。

 

 

ターポリンはポリエステル繊維を合成樹脂のフィルムシートで

挟み込んだ(サンドした)ものです。

耐水性もあり、丈夫でしっかりした作りなので

長期での活用にも向いています。

テントのような材質で手触りも似ています。

 

横断幕と別で下の万能塀(囲い部分)に貼られている広告も出力しました。

 

 

一見、ポスターかな?と思っちゃいますが

こちらは塩化ビニールシートにインクジェット出力されています。

裏に糊(のり)が付いているシートなので、そのまま万能塀に

貼り付けているんです。

 

横断幕の場合、離れた所や高い場所からはすぐに目に入りますが

歩いているとなかなか見えません。

万能塀にも塩ビシートで出力した広告を貼ることによって

歩行者にもバッチリアピール!

 

長期間、吊るす場合にはオプションで

専用の器具をつけることも可能です。

 

 

こちらの横断幕のまわりにはロープを入れて縫製してあります。

ハトメ(吊るすひもを通す穴のこと)を付ける事も可能です。

print-alamodeではサイズも幅広く対応しているので

制作をお考えの方は是非ご参考に!

 

 

タペストリー・壁掛け 制作

こんにちは、新人WEBデザイナーMです。

 

今日は屋内にも屋外にも映える広告「タペストリー」をご紹介。

タペストリーという単語を聞くとわからないかも知れないですが

タペストリーは壁掛けなどに使用されている室内装飾のひとつ。

 

よく店内の壁や店舗入り口の横などに掛かってます。

 

 

実際に制作したものはこちら。

 

 

表面にマットラミネートがかけられていて

色合いも落ち着いた印象に。

逆に鮮やかさや光沢をだすグロスラミネートをかける事も可能。

 

マットラミネートとグロスラミネートの記事はこちら。

ラミネート加工 マットとグロスの違い

 

制作に使用しているものはユボ紙ターポリン・トロピカルなど。

ユボ紙はフィルム合成紙で主原料はポリプロピレン樹脂。

白色度が高く、耐水性もバッチリ

破れにくく、丈夫な面もメリットの一つです。

 

「ターポリン」はこちら。

 

 

ポリエステル地に塩化ビニールをあわせたものです。

以前は、よく店舗軒先やお祭りなどのテントに使用されていて

今はメディア様に改良され、タペストリーや懸垂幕などに使用。

ユボ紙と同じく耐水性に優れ、丈夫なつくり。

 

こちらは「トロピカル」

 

 

こちらは薄手で手触りが布の様にサラサラした感じ。

溶剤インクで印刷できます。

のぼりなどに加工してあるのをよく見かけます。

 

サイズも幅広くPrint-alamodeでは1300mmの幅まで対応。

制作も1枚からでも対応してます。

形もベース型や丸型、長方形など選ぶ事が可能。

 

広告としても店舗などの装飾としても使用でき

様々な場面で活躍しそうです。

 

オプションでタペストリーを吊るす部材もご用意出来ます。

 

 

こちらの棒部分はプラスチックですが

他のフレームもあります。

お気軽にお問い合わせ下さい。